サービス提供責任者(サ責)はどんな仕事をするの?
サービス提供責任者(サ責)とは?
サービス提供責任者(サ責)とは、訪問介護サービス事業者において、実施計画の作成やホームヘルパーの管理、指導を行う責任者です。
ケアマネジャーが作ったケアプランに基づき訪問介護計画書を作成するサービス提供責任者は、立案どおりにサービスが行われるように調整などを行うコーディネート全般に携わる職種でもあります。
訪問介護計画書を作る前段階では、利用者の家に直接出掛けて「どんな介護をして欲しいのか?」というニーズをしっかり聞き取ります。
また要望や要介護認定が変更になった時には、サービス担当者会議に出席して、訪問介護計画書の内容説明や確認、共有なども行うのです。
こうした形で利用者となるお年寄りやご家族だけでなく、ケアマネジャーや現場の介護、看護担当者といった幅広い人達と関わるサービス提供責任者は、介護関連の知識だけでなく調整力やコミュニケーション力も求められる職種となりそうです。
ホームヘルパーの管理・育成・指導もサ責の大事な仕事
訪問介護員と呼ばれるホームヘルパーの管理や取りまとめも、サービス提供責任者の大事な役割です。
それぞれの特徴や性格を把握した上で、利用者にふさわしいヘルパー選定を行なえば、利用者満足度もアップします。
また利用者への対応で担当ヘルパーが悩みを抱えている時には、その相談にのるだけでなく、問題解決に向けて家族や利用者自身と話し合うのもサービス提供責任者の仕事なるのです。
サービス提供責任者になるためには?
サービス提供責任者として働くためには、下記の資格や経験を取得する必要があります。
・介護職員初任者研修修了者かつ、3年以上介護業務に従事した経験を有する人
・介護職員実務者研修修了者
・介護福祉士
・(旧)ホームヘルパー2級課程修了者かつ、3年以上介護業務に従事した経験を有する人
・(旧)ホームヘルパー1級課程修了者
・(旧)介護職員基礎研修課程修了者
ただしホームヘルパー2級もしくは、介護職員初任者研修を修了した人をサービス提供責任者と位置づけた場合は、施設が毎月請求する介護報酬が減算対象となってしまいます。
そのため、効率良く施設運営をしようと考える訪問介護事業所では、介護職員実務者研修修了者もしくは介護福祉士資格を持つ方々をサービス提供責任者として募集する傾向があるようです。